シルクロード旅行情報館

シルクロード旅行情報館


Powered by
Movable Type

ウルムチ駅でクチャ行きの列車に乗る

写真少し早めにウルムチ駅にやってきた。

途中駅からだと座席指定の切符を買うのは難しいということだったので、あらかじめウルムチで「クチャ→カシュガル」間の寝台切符を買えないか、試みようと思ったのだ。

写真

ウルムチ駅に来てみてびっくり。
前に昼間に来たときもすごかったけど、ものすごい混みようになっている。

夕方だからだろうか?
やはり長距離移動の人が多いから、ウルムチを夕方から夜にかけて出発する列車が人気なのかも・・・。

写真

理由はよくわからないが、切符売り場もうんざりするような長蛇の列。
まあ時間があるからいいものの、余裕ない状態で来てしまっていたら焦りまくることになりそうだ。

窓口はたくさんあるのだが、突然隣の列で騒動が起きた。
警備員みたいな人もきて、お客さんたちとひともんちゃく。

写真

時間を見ると19時半ちょうど。
窓口ごとに、何時から何時まで開いているというのが書かれているのだが、隣は19時半でいったん終了となる列だった。

それに気づかずずっと並んでいた人が、あと少しというところで窓口が閉まってしまい激怒。

大きな駅で列に並ぶ際には、窓口上に書かれた営業時間にも注意が必要だ。

写真

・・・なあんて、人のことを心配してる場合ではなかった。
紙にしっかり「クチャ→カシュガル」と書き、列車番号や、出発時間・到着時間まで書いて渡したはずだったのに、「クチャね?」「そう」「10月27日ね」「そう」的な確認をした後、発券されたのはこれ。

ウルムチからクチャだ。
列車番号も違う!

すごく人が並んでいたのと、窓口付近がざわざわしていたので、ちゃんと確認しないで受け取ってしまった。

窓口のところには、パネルもあって、乗客側も打ち込まれている情報を確認できるようになっている。その段階で確認して、違っていたら違うと指摘をしなくてはいけない。もちろん切符を渡された時にも。

列を離れた後ではもう遅かった。
窓口にいって違うといおうとしても、まったく近づけない・・・。

うーん、馬鹿な失敗をした・・・。

インフォメーションデスクのようなところがあったので、ガイドブックの中国語会話集で「切符をキャンセルしたいのですが、どこに行けばよいですか?」を指差す。

さすがだ・・・地球の歩き方。

写真

紙に「12」と書いてくれ、12番窓口に行くよう指示された。
窓口には「退票 改● 鉄免●口」などと書いてある。

キャンセルや変更専門の窓口らしく、列の長さもそれほどではなかった。

写真

「変更」を試みようとしたが、ウルムチでは「クチャ発」切符は変えないらしい。
しかたなくキャンセルをしたら、キャンセル料を引いた金額が戻ってきた。

キャンセル料は43元。
切符そのものが215元だったから、ちょうど20%だ。

痛いが自分のミスだから仕方ない。
ひとつ勉強になった。

写真 写真

駅前の食堂で軽くお食事。
・・・のつもりが、なんか山盛りのマーラー豆腐と水餃子。

この後乗る寝台列車がどんな感じなのかわからないので、極力トイレの回数を減らしたいと思っていたのだが、結局腹いっぱい食べてしまった(しかもかなり辛くて痺れるやつを・・・)。

写真

念のため公衆トイレに。
0.5元払って使う。外から見るときれいなんだけど、中はちょい・・・だったぞ。

写真

荷物のセキュリティチェックを受けて、駅の中に入る。

いよいよ、今回の旅のふたつめの関門。
初めて乗る寝台列車はどんな感じなんだろう?

軟臥(料金が高いベッド)がとれず、3段の硬臥の中段になってしまったのだが、寝られるんだろうか?大きな荷物は置く場所があるんだろうか?

写真 写真

ウルムチ駅はやはり巨大。
昨年訪れた北京や天津の駅とも同じ作りだったが、入ると吹き抜けになっていて、正面に大きな電光掲示板。

これを見ると、列車番号ごとに、どのフロア(楼)のどの待合室(候車室)に行けばいいのかわかるようになっている。

22:50発のアクス行き「5806」は、「三楼五候」と書かれている。
三階の「第五候車室」だ。

写真

エスカレーターで上ってゆく。

写真 写真

途中、こんな端末もあった。
英語表示ができ、列車ごとの時刻表を見ることができる。

写真 写真

どの待合室も人でいっぱいだ。

写真

自分の待合室はここらしい。

写真

中に入ってみたらものすごく広く、思ったほど混んでいなかった。

写真

よく見ると、列車番号が書かれた看板があり、その列に座っている必要があるみたい。

写真

出発30分くらい前になると、駅員さんがアナウンスし、いっせいに動き出す。待合室のところに改札のようなものがあり、そこで切符を見せて通過し、

写真

ホームへ。

写真

そして列車がやってきた。
どこかレトロさもある深緑色の車体は、自分がイメージする「寝台列車」そのもので、ちょっとうれしい。

写真

ウルムチ始発で、クチャの少し先、アクスというところまで行く列車だ。

> 続く

▲このページの一番上に戻る

作成 2007年10月24日 23:15  | 旅行記クチャ編
次の記事 中国の寝台特急初体験!(ウルムチ→クチャ)
前の記事 トルファンから再びウルムチへ
トップページに戻る トップページに戻る