シルクロード旅行情報館

シルクロード旅行情報館


Powered by
Movable Type

クチャ深夜発の列車を待つ・・・

写真なかなか大変だったのが、クチャ→カシュガル間の移動。

まず第一に、ウルムチでこの区間の列車チケットを先に買っておこうとして失敗したこと(キャンセル手続きをするはめに)。

第二に、クチャではやはり寝台も指定席も買えず、座席指定なしの硬座しかとれなかったこと。第三に、発車が深夜2:33という時間だったこと。ついでに書くと、すごく寒かったこと。

写真

チケットそのものは、昼間のうちに路線バスでクチャ駅に行き購入しておいた。

クチャ駅は、ウルムチのような巨大な駅ではなく、列車ごとの座席の空き状況もホワイトボード手書きだ。私が買おうとしていた深夜発のカシュガル行き「N888次」は、当日含め3日先の分まで、硬臥席はなし。

しゃーないか。

写真

待合室はこんな感じ。
夜は、ホテルの中にいてもガタガタ震えそうに寒くなることがある。

ここも寒くなるんだろうな。
何時に来るべきだろうか・・・。

バスは割りと早めに運行が終わってしまうことは前夜確認済み。
タクシーがどのくらいまで走っているのかわからないし、深夜に一人でタクシーに乗るのは嫌だ。

そもそも、クチャの街は結構早くにどこも店じまいしてしまう。
時間をどこでつぶすべきか、何時に駅に来るべきか、悩む。

写真

ちなみに、チケット販売時間は限られている。
クチャに到着した時は、ちょうど午後の休み時間に入ってしまい、チケットを買えなかったのだ。

写真

日中であれば、市内と鉄道駅の間を6番の路線バスがつないでいる。

写真

チケット購入後、金曜バザールに向かう前に、昨夜「持ち込みパソコンはNG」と言われ玉砕したインターネットカフェにもう一度行ってみた。さすがに昼間はすいている。

写真

これがインターネットカフェだったとは。

写真

結局、一箇所で「OK」と言われたものの、やはり店内のネットワークの関係でインターネット接続はできず、ここでのブログ更新は断念し、WEBメールを使って仕事メールのチェックだけして終わった。


そして夜。


金曜バザールを歩き回り、クチャ大寺で子供たちと遊び、くたくただけど、深夜2時半の列車到着まで何とか時間をつぶさなくちゃ・・・ということで、列車の中で食べる食料を買ったり、ふたたび遊歩街をぶらぶらしたり、遠くのホテルまで遠征してみたり。

写真

夕食は、交通賓館の隣にある清真料理のレストラン。
ここにたどり着いたときには、文字通り「足が棒」になっていた。

写真

写真

いろいろ。

結局、茄子の炒め物にした。
これが大正解。ピリ辛でおいしい。

写真

今のところ、何を食べてもはずれなしだ。
ビバ!中国!

写真

まだ、かなり時間があったので、再び遊歩街まで行き、数少ない開いているお店のうち、ケーキやパンのお店へ。

写真

店内の一角にテーブルがあり、飲み物やケーキなどをここでいただくことができるようになっていたのだ。何時までやってるかわからないけど、追い出されるまで粘ろうか・・・。

写真

ちなみにケーキがすごい。
食べ物?というようなカラフルさ。

「食べたい!」という気持ちはどうしても起きてこない・・・。

写真

若い店員さんが、英語と中国語の辞書までひっぱりだしてくれた結果、無事注文できたのはこれ。

想定していたのとは全く違うものがでてきちゃったんだけど、その前は、カキ氷的なものを注文しかかっていたらしいので、ましと考えるべきだろう。

たぶん、この写真を見ている人の想像とも違う物体だと思う。

こう見えてこれ、ホットドリンクです。
色がミルクコーヒーのように見えるけど、ぶどう味の牛乳です(たぶん)。

不思議な飲み物だった。

そうして何とか夜の寒さをしのぎながら、深夜12時頃、タクシーに乗って鉄道駅に向かった。


●帰国後追記:駅周辺にある簡易宿泊所(「招待所」など看板あがっているところ)を利用するというのが正解だったかも。後日、柳園で一度利用したが、遅い時間でもフロントに人がいて、ちゃんと時間になると起こしてくれ、料金も安い。夜遅い時間に駅に到着したり出発したりする場合の「仮眠場所」として最適だった。


> 続く

▲このページの一番上に戻る

作成 2007年10月26日 23:30  | 旅行記クチャ編
次の記事 クチャ→カシュガルは9時間!
前の記事 モスクで会った元気な女の子たち(後編)
トップページに戻る トップページに戻る