シルクロード旅行情報館

シルクロード旅行情報館


Powered by
Movable Type

カシュガルの日曜バザール

写真腹がへってはバザール歩きができない・・・というか、空腹で歩くと屋台群にひきよせられて過剰な食べ歩きをしちゃいそうなので、先に食堂に入って朝食をとることに。

これは、店頭で皮から作りせいろでむした包子(たぶん)。なかはかなり粗く刻んだ羊の肉やたまねぎなど。肉汁がたっぷりで、食べている間に下のナンにそれがしみこんでいく。

写真

店頭では、おじいさんが「1個!2個!3個!4個!5個!なんとかなんとか!」みたいな感じで、張りのある声をあげながら、蒸しあがった包子をナンの上に乗せていた。

写真

これは、ウイグル族のピラフ「ポロ」かな。
この上に包子をいくつも乗せてもらって食べている人も多かった。

写真

かなりきになったのが、ザクロのジュース。
ザクロはあちこちで山積みで売られていたが、ここではその場でしぼって小さなコップでだしてくれる。結局、飲みそびれてしまったんだけど。。。

写真

写真

常設(?)のほうの市場も非常に賑やかで歩いていてわくわくする場所だった。

写真

香辛料売りのお店には、なぜかひょうたんがいっぱいつりさげられている。

写真

「きゅう けい しつ」と書かれた、
日本人しか入っていかなそうなお土産物売り場。

写真

写真

ちょっと観察してないと、誰がそのお店の人かよくわからない。
実は10代の少年が店番していたりもするので。

写真

後で「買っておけばよかった」と後悔したウイグル族の帽子。
かなり質がよく、値段も高そうだったので、それを聞くことすらできず通り過ぎてしまっていた。

写真

通り沿いにもたくさんの露店が並び、すごい人混みに。
このあたりの風景が、日曜バザールならではなのかも。

写真

野菜なども大量に買い込んで運んでいる人たちがいる。
日曜日は、家族そろっての買い出し日なのかも。

そして、胃は強いんだけど、気管がよわい自分。
ああ、マスク必要だなあというような埃。口の中が砂と埃でざらつく気がした。

写真

で、デジカメはいいんだけど、ビデオ撮影が危険なのは、うっかりすると足元に注意がいかなくなり、思わず↑のようなものを踏んでしまいそうになること。

(画像クリックすると拡大しますが、別にしなくてもいいと思いますよ)

フレッシュなものじゃなく、乾燥したものはもう避けようがない。
乾燥したものは、細かな塵と一緒に舞い上がっていて、きっとそんなのもいっぱい吸い込んでいるんだろうなあ・・・。

写真

こっちが駐車場。

写真

こっちは駐“馬”場。
まちがいなく、こっちのほうが広い。

写真

ちゃんと手綱を結わくところが用意されていて、強い日差しを正面から受けながら、みなじっと静かに待機している。

写真

酷使されていそうなロバ達に同情してしまったが、それでも順番待ち状態のこの子たちに比べたらいいのかな。

写真

こっちでは羊一頭の解体中。
露店の生肉売り、ああ見えてお肉はすごく鮮度がいいらしい。

写真

そのすぐ近くには、たくさんのビリヤード台が置かれていた。

写真

細い川の向こうには、高台にびっしり家が立ち並んでいる。
地図にも「高台民居」(たしか)などと記載され、人民路からも見える一角だ。

基本的に、大通りの両脇は新しい近代的なビルで埋め尽くされてしまっているので、昔ながらのウイグル人の居住区が大通りから見えるのは珍しかった。

橋をわたれば、中に入れそうだ。
行ってみようか。

> 続く

▲このページの一番上に戻る

作成 2007年10月28日 23:05  | 旅行記カシュガル編
次の記事 カシュガル「高台民居」ドキドキ散策
前の記事 カシュガル「アパク・ホージャ墓」
トップページに戻る トップページに戻る