SigmarionIII(シグマリオン3)購入しました

記事作成:2003/09/14

主にメールで仕事をしている自分にとって、外出時のメールチェックは欠かせない。
「昨日入稿してもらった原稿、ここの部分を差し替えることになったので、夕方までに作業してもらえますか?詳細は添付参照のこと。」といった、緊急メールもある。「おいおい、あと3時間じゃんか。外出しているのに、どこでどう作業せいっちゅうんね。」とぼやくこともあるが、文句は言えない。そんなことから、いつもB5のノートパソコンを持ち歩く日々に。

・・・しかし、一日持ち歩いても、メールをただ読んで終わってしまうことも多い。(これなら携帯で十分)
あるいは、街中や駅で、どうしても地図や携帯電話番号を調べたくなることも。
ホットスポットでは、パソコン起動を待っている間に5分以上も無駄な時間がすぎてゆくことも。(最近調子悪い)

で、決めました。
PDAを購入しよう!と。

半年間悩んだ末に、遂に注文しちゃいました!

2003/09/05

*******************************************************************
Amazon.co.jpトップセラーは1時間ごとに更新!
今すぐ人気商品をチェック --> http://www.amazon.co.jp/topsellers
*******************************************************************

Amazon.co.jpにご注文いただき、ありがとうございます。お客様のご注文内容
は以下のとおりです。

-------------------------------------------------------

(中略)

商品の小計:                            ¥    48900  
送料:                                  ¥        0 
                                  ----------
販売価格合計(税別):                  ¥    48900
消費税:                                ¥     2445
                                  ----------
注文合計:                              ¥    51345


=====================================================
注文番号1: (注文番号***-*******-*******)

(中略)

配送方法:宅配便
発送オプション: 一括発送

1部 "sigmarion III"  エレクトロニクス;   ¥    48900 (単価)
もうすぐ入荷します。いま注文すれば、商品が入荷しだい発送されます。


そう、『sigmarion III』。



思えば、PDAが欲しくなってきたのは、昨年末頃。モバイルする機会がどんどん増えてきて、特に駅などでメールチェックしたい欲求にかられることも多くなるにつけ、パソコンの起動時間がすごくもったいなくなってきたのだ。

【特集】日記で振り返る管理人の逡巡

東京・丸ビルに行ってきました(2002/10/13)
・・・この時「こんなお洒落な丸ビルでパソコンだしている自分って変だぞ」と気がついてしまいました。
ノートパソコン?PDA?(2002/12/07)
・・・悩み始めてます。
ホットスポット利用人口は増えるのか?(2003/02/16)
・・・そう、この頃は「夏か秋になったら無線LAN内蔵/IP電話対応PDAがでるからそしたら買おう」って思ってました。この秋くらいにシャープやソニーからでそうですよね。
PDAを懸賞で当てる!!(2003/02/26)
今は買い時じゃない・・・と思いつつ、欲しい気持ちがこんな形で現れています。
熱い!(2003/04/28)
酔っ払って電車降りすごして、線路の上を歩いて怒鳴られた素敵な夜のこと。その時も「ああPDAがあれば地図ですぐ道調べられるのに・・・」と思ってました。
体験レポート投稿DB[CLIE]ベータ版を公開します(2003/06/20)
他人から新CLIEを借りてWEBを見てみたらあまりにきれいなのにびっくり! CLIEすごい! で、勢いで作っちゃいました。
「@FreeD(アットフリード)」のCFカードが無線LAN対応に・・・なるのはもうちょっとだけ先(2003/07/19)
私は4月そうそうに買っちゃったんですよね。PHSデータ通信だけの@Freedカードを。早まった・・・。
sigmarion III が気になる(2003/08/22)
・・・がめら屋さんなどとの飲み会で、シグマリ族がすごく多かったのを受け、かなり傾き始めた。

+++

なんでこんなに悩んだのかというと、2001年12月にZaurus『MI-C1』を6万円台で購入したものの、ほとんど使わずにいまだかつてないほどの「高価なおもちゃ」になってしまったからだ。

「今度も、勢いで購入したら同じことになる。慎重にいこう。」と。

Zaurusを使わなくなってしまった理由はふたつ。ひとつは、自分がMS Outlookを使っていなかったので、スケジュールや取引先住所録を取り込むのが大変だったこと。住所録はACCESSで作って管理しているが、それをいったんOutlookにインポートして、それからZaurusに移すという面倒な作業が必要だった。もうひとつはやはり文字入力。メールチェックにはいいんだけど、返信するのがとっても億劫。 購入直後に、ハードウェアキーボードがスライド式ででてくる縦型の新Zaurusが登場したので、その無念感もあったのかな。

さて、今度はキーボードの問題はOK。あとスケジュール管理も最近Outlookを使うようになっているので、こちらもOK。問題は住所録。これはウィルスにさらされる危険性もあるので、Outlookで管理するのは何かいやなんですよね。メーラーとしては使っていないからいいような気もするし、そもそもPCのHDD内に入っているメールアドレスは、いまやどれも危険にさらされているとも言えるけど。まあ、住所録については、これからはsigmarion IIIメインで管理してゆくという方法にしちゃってもいいかも。まあ、モノが届いてから考えよう。

ちなみに、Amazonからの到着は未定。8月後半に激安だったので(量販店が5万円台だったのに、キャッシュバック勘案して4万円となっていた)注文が殺到したのだろうか、入荷待ちだ。

待っているとついつい見てしまうのが、関連製品。とくに「オリジナルケース」。


sigmarion III 専用高級本革モバイルスーツ(9,345円)



sigmarion III 専用ケース(¥5,980-)



↑うーん、これも欲しい。




SigmarionIIIが到着♪

2003/09/13

注文後にAmazon.co.jpの配送状況を確認したところ、到着が10/3以降となっていたので「まじ?冗談っていって!( ̄□ ̄;)!!」と、激しくショックを受けていたのですが、結局9/9には発送されて、今日(土曜日の午前の再配達指定)、受け取りました。

まずは、到着の写真から。

Amazon.co.jpの箱。とっても軽い。(友達が泊りがけできていたので写真撮影してもらった)

中にSigmarionIIIのパッケージが、ビニールで固定されて入っていた。
開いて電源ボタンを押したら、すぐに起動。「+」マークをスタイラスでクリックする調整作業と時間設定を経て、すぐに画面が開いた。あまりの起動の早さに感動。

あんまりにも薄くて、すっきりシンプルなデザインなので嬉しくなってしまった。
そして、当たり前なんですが、WindowsCEって、Windowsなんですね。設定作業やらカスタマイズやらが、全く違和感なく見慣れた画面でさくさく進めていけるので、快適。






さっそく設定作業

2003/09/14

昨日から、ただただいじくっています。

◆第一ステップ・・・アイコンをクリックしたり、スタートメニュー>プログラムで、どんなものがあるのかチェックしたり

以前はZaurusをちょっとだけ使ったことがあるのですが、今ひとつ使いこなせないうちに、お蔵入りになってしまいました。なので、今回はとにかくどんなアプリケーションがあるのかを早めにチェックして、用途をしっかり決めておこうと思っていました。

WindowsCE機って初めてなんで恐ろしく素人感想ですけど、使いやすいんですね!
「コントロールパネル」「スタートメニュー」など、使い慣れたものばかりで作業がでいるので、昔のZaurusを最初に触った時のような戸惑いはなくて、「単に小さなノートパソコン」という感じで、さくさく設定を進めることができました。[Ctrl]+Cでコピー、などキー操作もそのままなので、いくつかキーボードの配置が違うことをのぞけば、新しく慣れないといけないことがない感じです。

◆第二ステップ・・・とにかくまずはインターネット接続

これまでPCで利用していた「PinFree1P(@FreeD用)」を、SigmarionIIIに引渡し。
設定は、3~5分ですんじゃいました。コンパクトフラッシュカード挿入口からダミーカードを抜き取って挿入。トップ画面に「インターネット通信設定」というアイコンがあるので、それをダブルタップして、設定開始。

設定完了。そしてふと不明点がでてきたのですが、接続するにはどうすればいいのかな?
メールソフトやブラウザを立ち上げた状態で「接続」とやるのはわかるんだけど・・・と思っていたら、「スタートメニュー>設定>ネットワークとダイヤルアップ接続」を発見。ネットワーク接続のショートカットをデスクトップ上に作れました。

うーん、Windowsなんだよな。全くこの当たりの仕組みは一緒なんだ!とこの時実感。

さっそくWEBサイトを閲覧。どのくらい見えるものかな?



ばっちりです!
PHS接続なので、スピードは遅いですが問題ない程度。
ちなみに、うちは無線LAN化しているので、もし『P-in Free 2PWL』があれば、もっと高速でネットアクセスできるんだよなあ。。。やっぱ買換えようかなあ。。。(今年の4月に購入したばかりのカードなのでちょっともったいない気も)

◆第三ステップ・・・次はメール

メール設定も、インターネット接続の続きですぐにできてしまい、 問題なし。
しかし、いくつかTRYしないといけないことが。

・メールはメインのノートパソコンでも受信したいので「サーバに残す」設定にしたいんだけど、どうやる?
・複数のメールアドレスがあるので、それぞれフォルダを作って一括で受信したい

最初の問題は、「サーバに残す」設定にする場所が見つからなくて右往左往してしまったのですが、結果としては、デフォルトで「サーバに残す」設定になっていることが判明。

ふたつめは、ちょっとわかりにくかったのですが、「サービス」「オプション」のところの「サービス」タブで「追加」をすれば、アカウントが追加できることがわかってほっと一息。「サービス」というのを理解していなかったのですが、これは電子メールの設定をアカウントごとに管理するものとか。合計20個まで作れるそうなので、余裕。
ただし、今ひとつわかっていないのは「一回の操作で、全部のアカウントのメールを受信して回ってくれる方法」です。やり方を知らないだけかもしれないのですが、各サービスの切替を行ってから「接続」とか「送受信」とかになるので、ワンクリックで全アカウントを自動巡回してくれない・・・ここはもう少しちゃんと調べてみよう。

嬉しいのは、受信するメールを「行数」指定できること。私はデフォルトの100文字受信にしました。全文を受け取りたい場合には、サーバに取りに行けばいいので、MLなどで必要以上に長いメールを受信してしまうことがないよう、このくらいが適当かも。

◆第四ステップ・・・PCとシンクロさせる

ここが肝心。SigmarionIII到着に備えて、ちゃんとAccessで作成した取引先一覧や住所録を、Outlookにインポートしておきました。PC側にソフト「ActiveSync」をインストール。で、ここはちょっとてこずったのですが、結局、単にPC側の赤外線ポートを「利用せず」にしてあっただけの問題でした。

シンクロは簡単で、Sigmarion側でスタートメニュー>プログラム>通信>PCリンクをすると、数秒で接続が成立。自動的にパソコン側の「ActiveSync」が立ち上がるので、「同期」ボタンを押せば、Microsoft Outlookのスケジュールや連絡先の差分を送信してくれます。これは、どっちで追加しても、シンクロできるのかな?というあたりは、まだちゃんと調べていないのでよくわからないのですが、とりあえずパソコン側で作業したものは、すぐに送ってくれました。



◆第五ステップ・・・Sigmarionに保存しておく情報

とりあえず、同期でスケジュールと連絡先があれば、かなり便利ではなるんだけど、もう少し欲しいのはブックマーク。ブックマークはどうやってエキスポートすればいいのかな?

よくわからなかったのと、そもそもPCで利用しているサイトの全部をSigmarionで見るとは思えないので、検索エンジンや仕事で必要な情報をいくつかピックアップしてPCのブラウザのお気に入りの中に「PDA用」というフォルダを作って、それだけをIEの「ファイル>インポートおよびエキスポート」を使ってHTMLで吐き出しをし、そのファイルをSigmarionに保存。

ちなみに、ファイルの受け渡しも簡単。
接続している状況だと、PC側のマイコンピュータの下に「モバイルデバイス」というのが表示されているので、そこの中の格納したいフォルダへのショートカット(My Documentsなど)をクリックして、そこにコピペするだけ。

◆第六ステップ・・・その他のカスタマイズ

よくわからずに、ハードアイコンの「MobileCustom」をクリック。開いても何をするものかわからなかったのだが、とりあえずSTEP1と書かれた「新しいカタログのダウンロード」をクリックすると、いろんなものがダウンロードされてきた。どうやら、壁紙やソフトの一覧らしい。せっかくなので、壁紙を南国の海にしてみました。他にも本をダウンロードして読むビューワーなんかもあるので、暇を見つけていろいろやってみようと思います。(↓ソフトもダウンロードして、キャプチャーがとれるようになった♪ フェリさん情報ありがとう)



とりあえずここまで。






Sigmarion用のケース

2003/09/23

いろいろ理由をつけてしまうものです。
「スキーに一回行ったと思えば」とか「GWに海外旅行にでかけたつもりになれば」とか。

例えば、今回ならこう。

「Amazonで実質43,800円で購入できた。ビッグカメラだったら5万円以上していた。だから、差額が浮いたんだ!」

で、税込みで1万円以上もする、SigmarionIII用のケースを購入してしまいました。



そう、エクストリームリミット社のシグマリオンケース(9,345円)です。
最初にこのケースを知ったのは、NEC運営の「PDABiz」。まだ、SigmarionIIIを購入もしていなかった時にトップページに大きく紹介されているのを見て、「ああ、きっと買っちゃうんだろうなあ。。。」と思っていました。


↑クリックで拡大




なかなか、格好いいです。
「ケースいらないかな」とも思ったのですが、やはりカバンの中に携帯やら、デジカメやらがごちゃごちゃ入っているので、せっかくの黒光りしているボディがぼろぼろになってしまうのは、なんだかもったいない気がして・・・。

ただ、同梱の説明書にもあったのですが、本革製品ということで、まだきつい。とめるのに力がいるし、気をつけないとホックがはずれてしまう。時間がたてばフィットすると書いてあるので、それに期待するばかり・・・。



バッグと違って、開いてすぐそのまま使えるのがいいですね。足部分があたる場所はちゃんとへこんでいたり、裏側のリセットボタンのところに穴が開いていたり、また、大容量バッテリーにも対応するよう、ホックの位置を変える事で、後方下部にふくらみがでても大丈夫なつくりになっていたり・・・と、本革製なのに、作りが細かいです。


↑裏面。大容量バッテリーでも大丈夫な作り。


▲ページトップに戻る



トラックバック( http://awd.heteml.net/mt/mt-tb.cgi/1073 )

コメント

(コメント表示前にサイト管理人の確認が必要になります。少々お待ちください)

メールアドレスだけを入力しても、ページ上に公開されることはありません。なおURLを入力した場合には、そのURLへのリンクが張られます。




<< ホットスポットにひとこと │ トップページ │ 街角モバイル?なモバイルバッグを作るぞ!プロジェクト >>


公衆無線LANサービス「ホットスポット」に関する情報を発信します!
COPYRIGHT (c) 2002-2005 BIRDHOUSE