|
|
フィットネス目的で購入したのですが、実は気分転換&ストレス解消にむちゃむちゃいいっす!
パンチングボール
いわゆる、ボクシングの練習をするときの、あれです。
◆楽天市場で「パンチングボール」を探す
ボクシング・・・というかボクササイズが全身運動としてとっても注目を集めていて、ここ何年か、ボクシングジムには、フィットネス目的の女性もたくさん通っているとか・・・。
私も近くにないか探してみたのですが見つからず、
家にパンチングボールを買うことにしました。
床からたてる本格的なものと、
机などの上において使う「テーブルタイプ」の二種類。
どっちにしようか悩んだのですが、あまり場所がないことや、もしやらなくなってしまったときに、床からのタイプのものだと対処に困るだろうなあ・・・とも思ったので、テーブルタイプにしました。
パーツはいたってシンプルにこんな感じ。
しかし、もっとちゃちなのを想像していたので、ボール部分がとても重みがある本格的なもので、
その他のパーツも高級感というかしっかりしたつくりになっていたのでびっくり。
タンク部分には重石にするため、水をいっぱいいっぱい入れます。
水を入れると、恐ろしく重くなり、持ち運びするのも大変なくらい。
フタと金具で、しっかりと軸足を設置します。
軸足を固定したら、ボールをねじこんで固定。
さて、持ち上げて移動しよう・・・と思ったら、なぜかぴくりともしない。
「ん?」
と思って、無理やりはがして裏を見ると、吸盤という感じでもないのですが、床にぴったりはいつく不思議な吸盤がついていました。
これなら、安定感ばっちりです。(多分水が入っていなくても、はがすの大変だったと思う)
普段は窓際においてある、キャスター付のサイドデスクの上に設置。
高さ的には、ちょうどいい。
キャスター付のサイドデスクなので、好きな場所に押して動かせる。
+++
「買っても使わなくなっちゃうのではないだろうか?」
と不安だったのですが、今、だいたい週に2,3回は、ばこばこ30分くらいやっています。
特に1時間くらいのテレビドラマを観る時に、
テレビのあるリビングにこれを押して運んで、やっています。
いろんなリズムを取りながらパンチしたり、時にはキックしたりしていると、
15分くらいで汗がかなりでてきます。
脂肪燃焼は20分以上ということなので、30分を目安にやっています。それ以上やると、腕が筋肉痛になってしまうので。
あと、夜は窓際に置いたまま窓を全開にして、部屋の明かりを消した状態で夜景を見ながらボクササイズ。
なかなか快適です。
◆楽天市場で「パンチングボール」を探す
|
|